Shyrock作




~Shy流解説~

 7月7日は1日中エッチしまくっても良い日なんだよ~(笑)
 昔々、織姫と彦星という恋人同士がいたんだけど、仕事もしないでいつもいちゃついていたため、とうとう神様を怒らせてしまったんだって。
 それで、神様はお仕置として、二人を別々の遠い所に引き離し年に1回しか会えなくなってしまったんだって。
 それが7月7日、七夕の日なんだ。
 二人は1年に1回しか会えないから溜まりまくり(ナニが?)、7月7日は1日中エッチしまくってると言う話だ。それはそれは凄まじく頬がこけてしまうほどだと言われている。
 だから二人にあやかって、世間の恋人達もやりまくっていい日なんだって。
 え?それってこじつけじゃないのかって?
 そんなことないと思うんだけどなあ(^^; ははははは~~~!

 それにしても可哀想だね、織姫と彦星。
 1年に1回しかエッチできないなんて……
 でも現実に海外にいる恋人と遠距離恋愛している人もいるんだから、丸っきり作り話でも無いよね。


~七夕真説~

 昔、天の川の西に天界の機を織る「織女(しょくじょ)」が住んでいた。
 彼女が毎日忙しく1日中織物をしているのを見た天帝は、対岸に住む牛飼いの「牽牛(けんぎゅう)」と結婚させ天の川の東で暮らさせることになった。
 ところが、この二人は一緒になると話をしてばかりで一向に仕事をしなかった。
 怒った天帝は織女を天の川の西に連れ帰った。
 すると織女は毎日泣いてばかりいた。
 可哀想にと思った天帝は、1年に1度7月7日だけ、織女が天の川を渡って二人が逢うことを許したと言うのが一般的な伝説である。


~万葉集から~

 宮中で七夕の行事がはじめられたよりも、少し前から七夕の歌が歌われていたようで、万葉集では初めて、七夕(なぬかのよ)の歌が読まれている。

 天漢(あまのがわ)梶音聞(かじおときこゆ)孫星(ひこぼしと)
 与織女(たなばたつめと)今夕相霜(こよいあふらしも) 

 万葉集でたなばたは他に「織女」と書かれているが、新古今和歌集では「七夕」となってる。
 このことから「七夕」の字は平安時代に当てられたものであることが分かる。


~ギリシャ神話の天の川~

 ペルセウスの孫娘アルクメネとゼウスとの間に生まれたヘラクレスをオリュンポスに住む女神ヘラは嫌い、乳を与えなかった。ある時、ゼウスの命を受けたヘルメスがヘラクレスを抱いてヘラの寝室に忍び込み、ぐっすり眠るヘラの乳を吸わせた。
 ヘラクレスがあまりに強く吸ったため、ヘラは痛さに眼をさましヘラクレスをはねのけた。その時、乳がほとばしって天の川が出来たものと伝えられている。

 なお、ヘラクレスはヘラの乳を飲んだため不死身となり、こぼれ落ちたヘラの乳が天の川になったと言われている。因みに、天の川のことを、ギリシャ語では「ガラクシアス(ミルクの道)」。英語では「Milky Way(ミルキーウェイ)」という。   




~Web絵本 たなばた~






~Shyの七夕詩~

【織姫の詩】

【天使の七夕】

【もえ七夕】

【星になった君】




















エッセイ集

トップページ



inserted by FC2 system